6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

裾野市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-03号

国全体を見ても子育て施策を充実させても出生率はどんどん下がるばかりで、決して現金の給付というものが実を結ぶものでは必ずしもないというふうに捉えていますので、私どもとしましては田園風景と呼んでいますけれども、温かいコミュニティーだとか、裾野らしい地域性だとか、そういったものをPRできるような価値観の創出といいますか、コロナのせいでといいますか、コロナウイルスの蔓延によってリモートが浸透してきたように、地方暮らし

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 総務委員会 本文 2021-10-05

一連の新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりまして、昨年度はそのセンターが2か月程度、一時休館となったりして事業の中断を余儀なくされておりましたが、その一方で、昨年5月に公表されました内閣府の移住相談増加に向けた広報戦略の立案、実施のための調査事業報告書におきまして、首都圏在住者の約5割が地方暮らし関心を持っているという報告が出るなど、千載一遇のチャンスでもあると言えます。  

磐田市議会 2020-12-03 12月03日-05号

次に、過密リスクを避けるための地方移住ニーズをどのように捉えているかについてですが、内閣官房東京圏在住者を対象に、東京圏以外の地域での暮らしについてのアンケートを行っていますが、その結果、東京圏在住者の49.8%が地方暮らし関心を持っていることや、地方出身者に限れば6割強の方が関心を持っており、東京圏出身者よりも高いことなどがわかっております。

袋井市議会 2018-09-20 平成30年建設経済委員会 本文 開催日:2018-09-20

ですから、地方暮らしをしながらも不便のないようICTの技術で補完をしていくような、足りないところを技術で補完していく、それによって選択肢がふえるというような暮らしが若者にとって魅力があるまちづくりにつながっていくと考えてございますので、袋井らしいライフスタイル、その質という点については、今後とも引き続きやっていきたいと考えてございます。  

富士宮市議会 2015-09-17 09月17日-04号

そんな中、この静岡県内におきましても、南伊豆町が東京の杉並区と連携しましてモデルケースになるまだ前の試験的な段階ではありますが、アクティブシニア試し移住プロジェクト、期間を区切り地方暮らしを体験する事業というものを行っております。国内では、ほかにも十数カ所ほど地方自治体や大学、民間企業が研究に乗り出し、試験的な試みを行っているようであります。 

  • 1